- お名前
- S.A.
- 性 別
- 女
- 星 座
- ふたご座
- 会 社
- 株式会社ジャパン・マーケティング・エージェンシー
- 経験年数
- 13年
- 好きな食べ物
- 食パン(最近流行りの)、鶏のから揚げ
- 座右の銘
- 継続は力なり・協調性
- もし生まれ変わるならなりたいもの
- 秘密です!

-
質問 1
あなたがリサーチャーとして成長を実感したのはどんな時?
調査の相談を受けた時に、最初の頃は一つの提案しかできなかったり、即答できなかったことが、さまざまなカテゴリーの調査を経験していくことで、複数の選択肢の中から「より適した手法は何か」「このやり方をした時の懸念点は何か」など、自分の言葉でその場で提案できるようになり、その提案を元に議論を深め、その結果クライアントに有意義な調査だったと感謝された時です。
-
質問 2
今だから言える失敗談
具体的な事例は挙げられませんが・・・、小さなものから大きなものまで失敗はそれなりにしてきました。初めての時は、自分はこの仕事に向いていないのではないか、会社に損害を与えるのではないかと落ち込み悩みました。
もちろん失敗したことは反省しなければなりませんが、大事なのはその後の迅速かつ誠意ある対応だと上司を見て学びました。また、同じことを繰り返さないために原因を探り対策を立てたり、勉強して知見を深めたりと自分を成長させてくれたと思います。 -
質問 3
リサーチャーとしての悩み(過去・現在)
プロジェクトの初期段階から通しで関わることが少なくなり、途中のステージのみ調査するということが多くなってきているため、調査手法が固定されてしまいがちになり、経験年数のわりに知見の浅い調査手法が多いのが悩みです。また、日々の業務に追われ自己研鑽に時間を費やしづらいことです。
-
質問 4
いま気になる新商品・サービスなど
気になるサービスは、『Uber(ウーバー)』です。先日、台湾で初めて利用したのですが、とても便利で、これまで海外でタクシーを利用する際に不安に思っていた言葉の問題や法外な請求などの心配もなく目的地まで移動できました。
日本での全国的な導入にはハードルがいろいろあるようですが、交通の便のよくない地方や郊外などでもスムーズに移動できたり、訪日外国人の方もより快適に旅行できるのではないかと思います。
icon by iconpon.com