- お名前
- D.S.
- 性 別
- 女
- 星 座
- おひつじ座
- 会 社
- 株式会社消費者行動研究所
- 経験年数
- 8年
- 好きな食べ物
- イタリアン
- 座右の銘
- 一期一会
- もし生まれ変わるならなりたいもの
- 容姿端麗

-
質問 1
あなたがリサーチャーとして成長を実感したのはどんな時?
弊社の名物である「飲みもの調査」について、いろいろ任せてもらえるようになった時。
何人もの先輩方に「このようなやり方だと次のひとがわからないからよくない」「もっとこうした方がよい」など言われていたのが、いつのまにか言われなくなっていることに気づいた時。
先輩方があきらめてくれただけかもしれませんが・・・。 -
質問 2
今だから言える失敗談
「飲みもの調査」は、対象者に飲んだものを具体的に記入していただく調査なのですが、ある時、完了票を見ていると「製品S」「製品Q」と記入されている調査票を発見。
偶然ですが、その方はそのときに弊社で行っていた別のホームユーステストの対象者にもなっていたようで、ていねいに試飲品についても飲みもの調査の調査票に記入してくださいました。
残念ながらその方の票はボツとさせていただきました。 -
質問 3
リサーチャーとしての悩み(過去・現在)
特にないのですが、対象者とコンタクトを取ろうとすると、朝や夕方以降になることが多く、ついつい残業しがちなことです。
-
質問 4
在宅勤務をやってみて(もしくはやってみることになって)の感想や気づきなど
在宅勤務はしていません
-
質問 5
いま気になる新商品・サービスなど
やはり商売柄飲みものの新商品は気になります。
「スーパードライの生ジョッキ缶」は単純にすごいなと思いました。他にはリラックスできる「チルアウト」など、試してみたい商品です。
icon by iconpon.com