本文へスキップします。

フリーワード検索 検索

【全】ヘッタリンク
【全・SP】バーガーリンク
たいとる

ESOMAR・IMRD 2023 連携企画
JMRAオンライン・ミニ・カンファレンス 2023

かいさいレポート
さぶたいとる・ばなー・がいよう

今年のJMRAオンライン・ミニ・カンファレンスは、ESOMAR・IMRD 2023イベントとの連携企画第一弾として、4月25日(火)午後に開催されることになりました。また、第二弾は5月25日(木)のJMRA定時総会後の夕方から、”Best of ESOMAR Japan”として企画されています。

IMRDは「国際市場調査デー:International Market Research Day」の略称で、4月下旬から5月にかけて、世界各国の市場調査協会が様々な催しを企画しているものです。日本では新型コロナウイルス感染症が5月8日を期して感染症法上の「5類」に移行することから、第一弾はオンライン開催としますが、第2弾では対面式を主とし、海外からの参加者もお招きする予定です。

さて、第一弾のカンファレンスでは、メタバースでのIDI実験報告、日本型「インサイト産業」のあるべき姿を探る事例発表やパネルディスカッション、JMRAの各委員会から喫緊の課題に関わる現状報告と提言などが予定されています。今すぐに、スケジュールの確保をお願いします。

(なお、本イベントのスポンサーを募集中です。詳細は事務局宛お問い合わせください)。

開催日時

日時・場所

  • 【開催日時】:2023年4月25日(火)13:30~17:00
  • 【開催場所】:オンライン(Zoomウェビナーを使用します)
  • 【定員】:500名

 

▼下部の申し込みボタンへ

対象

  • 正会員
  • 賛助法人会員
  • 賛助個人会員
  • 一般

参加費

  • 無料

▼下部の申し込みボタンへ

ぷろぐらむ

テーマ

 「インサイト産業の進化に向けて」
  主担当:リサーチ・イノベーション委員会

当日のプログラム

13:30~
開会ご挨拶 内田 俊一 (JMRA会長)
 
    13:35~
 (1)メタバースでのIDI実験報告

「メタバース ready? アバターを使ったIDIをやってみた」:
  - インテージR&Dセンター XR/メタバース分科会の皆さん
配付資料(ご質問に対する回答)

    14:30~
 (2)日本型「インサイト産業」のあるべき姿とは?
①発表・事例等報告:
  • 中野 暁  明治学院大学 経済学部 専任講師(旧産業ビジョン委員会 委員)
    - データの目利きをどう考えるか?
    - オンとオフを統合させた感性重視の人材育成
    配付資料
  • 西山 亮太郎 CCCMKホールディングス(株)  データアナリスト(ビジネスデータアナリシス / データアナリシス第1)
    - インサイトユーザー側のデータ(Tポイント等)解析の実例
    配付資料
  • 小川 湧司  (株)クロス・マーケティング リサーチソリューション本部
    - ChatGPTを利用したレポート作成
    - リサーチャーの皆さんに問いたいこと
    配付資料
  • 佐藤 哲也  (株)アンドディー 社長(リサーチ・イノベーション委員会 委員)
    - 生成AIを活用したリサーチツールの開発事例
    配付資料
②パネルディスカッション
司会: 梅山 貴彦氏(リサーチ・イノベーション委員会 委員長)
  • ChatGPTに代表されるAIはリサーチの現場をどう変えるのか?
  • これからのリサーチャーには何が必要になるのか?
  • JMRAに期待する教育研修プランなど
    16:00~
  (3)業界に差し迫った課題とJMRAの取り組み(お知らせ)
①「No.1調査」問題のその後 (広告表示問題専門委員会)
配付資料
②モニター調査結果速報にみる喫緊の課題(インターネット調査品質委員会)
配付資料
③5/25総会のご案内(総会+「ESOMAR Best of Japan 2023」)
配付資料
④2023年度の教育研修プログラムご紹介
配付資料

16:55~
閉会ご挨拶 鈴木 文雄 (JMRA副会長)
 

▼下部の申し込みボタンへ

20230425_JMRAオンライン・ミニ・カンファレンス2023


ESOMAR・IMRD 2023 連携企画
JMRAオンライン・ミニ・カンファレンス 2023

本動画は、2023年5月25日(火)に開催した ESOMAR・IMRD 2023イベントとの連携企画第一弾として開催したJMRAオンライン・ミニ・カンファレンス2023『インサイト産業の進化に向けて』を編集したものです。
>ランディングページはこちら


(1時間3分00秒)

  • 開会ご挨拶 内田 俊一 氏(JMRA会長)
  • (1)メタバースでのIDI実験報告
    「メタバース ready? アバターを使ったIDIをやってみた」:
    - インテージR&Dセンター XR/メタバース分科会の皆さん


(1時間分30分6秒)

  • (2)日本型「インサイト産業」のあるべき姿とは?
    ①発表・事例等報告:
    中野 暁 氏 明治学院大学 経済学部 専任講師(旧産業ビジョン委員会 委員)
    - データの目利きをどう考えるか?
    - オンとオフを統合させた感性重視の人材育成
    西山 亮太郎 氏 CCCMKホールディングス(株) データアナリスト(ビジネスデータアナリシス / データアナリシス第1)
    - インサイトユーザー側のデータ(Tポイント等)解析の実例
    小川 湧司 氏 (株)クロス・マーケティング リサーチソリューション本部
    - ChatGPTを利用したレポート作成
    - リサーチャーの皆さんに問いたいこと
    佐藤 哲也 氏 (株)アンドディー 社長(リサーチ・イノベーション委員会 委員)
    - 生成AIを活用したリサーチツールの開発事例


(39分35秒)

  • (3)業界に差し迫った課題とJMRAの取り組み(お知らせ)
    ①「No.1調査」問題のその後 (広告表示問題専門委員会)
    ②モニター調査結果速報にみる喫緊の課題(インターネット調査品質委員会)
    ③5/25総会のご案内(総会+「ESOMAR Connect Japan 2023」)
    ④2023年度の教育研修プログラムご紹介
  • 閉会ご挨拶 鈴木 文雄 氏(JMRA副会長)

備考

参加に当たって

  • オンライン(Zoomウェビナー)形式で実施いたします。あらかじめ使用環境や動作の確認を行ってください。
  • 模様を録画させていただきます。いただきましたご発言やご質問等は、後日動画やホームページに掲載されることがあります。
  • 申込確認の自動返信メール(サンクスメール)内にZoomのURL等を記載します。
終了のご案内
参加のお申し込みは終了しました
Best of ESOMAR 案内


ESOMAR・IMRD 2023 連携企画(第二弾)
ESOMAR Connect Japan 2023

画像
ESOMAR Connect Japan2023案内
5月25日(木)16:00~18:00開催 詳細はこちら
問合せ

本件に関するお問い合わせは、
一般社団法人日本マーケティング・リサーチ協会事務局まで

問い合わせメール:office*jmra-net.or.jp
(迷惑メール防止のため@を*にて表示しております)