ありたい未来を創る探究主体として
人を・企業を・社会をインスパイアする
2025年のJMRA50周年を起点として、これからのJMRA、マーケティング・リサーチがどうあるべきなのかを確認していくために、未来を担う中堅・若手を中心とした委員会を設定しました。
その中で、マーケティング・リサーチ産業ビジョンを、これまでの枠組みにとらわれず議論し、新たな産業としてのビジョンを策定しました。
これからの産業を推進していくには、協会員一人ひとりが主体者として立ち、産業の未来を切り拓いていく姿勢が求められます。
また、目的を共有する新たな産業領域との連携を通じて、マーケティング・リサーチ産業の可能性を広げていくことも重要です。
AIによる自動分析や予測モデルの活用も進み、リサーチは単なる「現状把握」から「未来の選択肢や可能性を拡げる」活動へと進化しています。
このような背景を受けて、未来に向けて策定されたのが、2025年の新産業ビジョンです。
このビジョンが、今後の協会活動の方向性を示すとともに、会員各社にとって経営の指針となることを期待しています。
また、リサーチユーザーの皆さまにはマーケティング・リサーチ産業への理解と期待を深めていただき、これからこの分野を志す学生の皆さんにも関心を持っていただければ幸いです。
そして何よりも、一般生活者の皆さまに、マーケティング・リサーチへのご協力の意義をご理解いただく一助となればと願っています。
2025.10.31掲載